MENU
  • ホームhome
  • スクールschool
    • スクール説明会
    • 講座アドバイザー
    • 講座ベーシック
    • 体験レッスン
    • 蒸留会
    • 見学会・観察会
    • 出張講座(企業・団体向け)
  • サロンsalon
  • プロフィールabout me
    • Officinalisと88について
    • Aromatherapyとは
    • Aromaオフィシナリス88で できること
  • アクセスaccess
  • ブログblog
  • 植物list
  • Instagram
  • Members
    • ケモタイプ精油成分分析表
    • Essential oil
  • お問合せcontact
    • スクールへ
    • サロンへ
メディカルアロマスクール&サロン(NARD JAPAN認定校)愛知名古屋近郊江南市 | Aromaオフィシナリス88
Aromaオフィシナリス88
  • ホームhome
  • スクールschool
    • スクール説明会
    • 講座アドバイザー
    • 講座ベーシック
    • 体験レッスン
    • 蒸留会
    • 見学会・観察会
    • 出張講座(企業・団体向け)
  • サロンsalon
  • プロフィールabout me
    • Officinalisと88について
    • Aromatherapyとは
    • Aromaオフィシナリス88で できること
  • アクセスaccess
  • ブログblog
  • 植物list
  • Instagram
  • Members
    • ケモタイプ精油成分分析表
    • Essential oil
  • お問合せcontact
    • スクールへ
    • サロンへ
お問合せ
お問合せ
Aromaオフィシナリス88
  • ホームhome
  • スクールschool
    • スクール説明会
    • 講座アドバイザー
    • 講座ベーシック
    • 体験レッスン
    • 蒸留会
    • 見学会・観察会
    • 出張講座(企業・団体向け)
  • サロンsalon
  • プロフィールabout me
    • Officinalisと88について
    • Aromatherapyとは
    • Aromaオフィシナリス88で できること
  • アクセスaccess
  • ブログblog
  • 植物list
  • Instagram
  • Members
    • ケモタイプ精油成分分析表
    • Essential oil
  • お問合せcontact
    • スクールへ
    • サロンへ
  1. ホーム
  2. アロマテラピー
  3. クリスマスの香り「モミ(精油)」で調香しました

クリスマスの香り「モミ(精油)」で調香しました

2023 12/31
アロマテラピー スクール 精油 調香
2023-12-122023-12-31

クリスマスの香りを作るとしたら、クリスマスツリーに使われている「モミの木」なんてどうでしょうか? 調香の勉強のために、毎月1回 参加している「香りのアコードレッスン」に12月12日に行ってきました。CARA-CAROフィトテラピースクールを主宰されている石橋志保先生から直々にご指導いただける月1回の講座です。ご一緒させていただいた方々も、ハーブの先生やアロマセラピストさんなど、植物や香りについてお詳しい方ばかりで、毎回とても勉強になります。香りの好みや感じ方は人それぞれですので、他の方の乾燥やブレンドレシピをお伺いできるのも楽しみです。

12月のテーマは「モミとクローブ」でした。ブレンド比率を考えた上で、その他に何をプラスしたらよいのか~???考えながらの、楽しい調香レッスンでした。私はこんなブレンドを考えてみました。

◎ウキウキと楽しいクリスマスパーティの夜ならば、🎄モミ+クローブ+✴️イランイラン
◎雪降るホワイトクリスマスの景色ならば、🎄モミ+クローブ+✴️ウィンターグリーン
◎一人静かに暖炉の前のクリスマスならば、🎄モミ+クローブ+✴️サンダルウット
なんて… いかがでしょうか?

aromaオフィシナリス88での、調香のレッスンでは、「オレンジスィートとラベンダーアングスティフォリア」を基本レッスンとしてますが、他の植物を使ったアコードレッスンも取り入れてみたいと検討中です。楽しみにしていてくださいね。
(写真は飛騨高山で精油(和精油)を製造しているyuica(ゆいか)のエッセンシャルオイル)

アロマテラピー スクール 精油 調香
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • イランイラン
  • 鏡餅のダイダイ(橙)もアロマテラピー?

この記事を書いた人

KAYOKOのアバター KAYOKO

関連記事

  • ティートゥリーで歯磨き
    2024-11-26
  • 2024秋の薬草ハーブガーデンフェスタ
    2024-10-01
  • レモンとレモン系ハーブの蒸留会
    2024-08-10
  • 鏡餅のダイダイ(橙)もアロマテラピー?
    2024-01-01
  • イランイラン
    2023-12-05
  • 「植物油」についての講座
    2023-10-03
  • 飛騨高山で製造された椅子
    2023-03-18
  • アロマテラピーはじめませんか
    2023-03-06

コメント

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • 湿布の匂いがする植物 その1:ウィンターグリーン
  • 湿布の匂いがする植物 その2:ミズメザクラ(水目桜)
  • フランキンセンスの木
  • 2024秋の薬草ハーブガーデンフェスタ
  • イチゴの蒸留会 ご案内
menu
  • ホーム
  • スクール
    • スクール説明会
    • 講座アドバイザー
    • 講座ベーシック
    • 体験レッスン
    • 蒸留会
    • 見学会・観察会
    • 出張講座(企業・団体向け)
  • サロン
  • プロフィール
    • Officinalisと88について
    • Aromatherapyとは
    • Aromaオフィシナリス88で できること
  • アクセス
  • ブログ
  • 植物
  • Instagram
  • Members
    • ケモタイプ精油成分分析表
    • Essential oil
  • お問合せ
    • スクールへ
    • サロンへ
SNS
2024年から 新たな学びはじめませんか?

© Aroma オフィシナリス-88

  • メニュー
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問合せ
目次